中心静脈カテーテル(CVC)の管理について

あなたは中心静脈カテーテルの管理についてどのくらい知っていますか?
実は、よく知らずに看護をしていませんか?

今回は、中心静脈カテーテルの管理やダブルルーメン・トリプルルーメンについて説明していきます。

 

目次

中心静脈カテーテルとは

中心静脈カテーテル(CVC)とは、中心静脈(上大静脈と下大静脈)に留置されるカテーテルをいいます。

食事摂取ができない場合や高カロリー輸液を行う場合などに留置されます。

 

 

 

カテーテルの内腔(ルーメン)の種類

カテーテルの内腔(ルーメン)の数によって、シングルルーメン、ダブルルーメン、トリプルルーメンに分けられます。
シングルルーメンは内腔の数が1つです。

ダブルルーメン

ダブルルーメンは内腔の数が2つです。

ダブルルーメンでは、遠位(distal)と近位(proximal)に分かれています。
遠位からは、高カロリー輸液や維持補液などが投与されます。
近位からは、抗生剤などが投与されます。

 

トリプルルーメン

トリプルルーメンは内腔の数が2つです。

トリプルルーメンでは、遠位(distal)と中間位(medial)と近位(proximal)に分かれています。
遠位からは、高カロリー輸液や維持補液などが投与されます。
中間位からは、循環作動薬などが投与されます。
近位からは、抗生剤などが投与されます。

 

挿入部位による特徴と注意点

内頸静脈

挿入の第一選択となります。

内頸静脈は皮膚に穿刺後1~2cm挿入すると血管に到達します。そして、血管到達後13~15cm挿入して固定します。
内頸静脈への穿刺は気胸のリスクが少ないです。

注意点としては、鎖骨下に比べて常在菌の数が多く、気道分泌や頭髪、ヒゲなどによる汚染による合併症のリスクが高いこと、首が動くことによってカテーテルが屈曲する可能性もあります。

外頸静脈

外頸静脈は皮膚に穿刺後1~2cm挿入すると血管に到達します。そして、血管到達後13~15cm挿入して固定します。
外頸静脈は気胸のリスクが低く、穿刺・止血が容易です。

注意点としては、カテーテルを進めることが困難であること、血栓を形成しやすいことがあります。
外頸静脈に穿刺することはほとんどないかと思われます。

鎖骨下静脈

鎖骨下静脈は皮膚に穿刺後1~7cm挿入すると血管に到達します。そして、血管到達後13~15cm挿入して固定します。
鎖骨下静脈は固定性がよく首を動かしてもカテーテルの屈曲に影響しにくいです。

注意点としては、動脈への誤穿刺や気胸の発生リスクがあります。

大腿静脈

大腿動脈は皮膚に穿刺後2~3cm挿入すると血管に到達します。そして、血管到達後15~20cm挿入して固定します。(中心静脈圧を測定する場合には40~50cm挿入します。)
大腿静脈は穿刺時の気胸などの合併症が少なく、穿刺が容易であるため心肺蘇生中に穿刺する場合などに選択されます。

注意点としては、陰部からの感染の可能性が高く、下肢の運動が制限されることによる深部静脈血栓の危険性がある、股関節を屈曲できないため患者にとっての苦痛があります。

肘正中皮静脈

肘正中皮静脈からの中心静脈カテーテル穿刺は、PICC(末梢挿入式中心静脈カテーテル)と呼ばれます。

肘正中皮静脈は皮膚に穿刺後1~2cm挿入すると血管に到達します。そして、血管到達後40~45cm挿入して固定します。
肘正中皮静脈からの穿刺は、穿刺・止血が容易で、気胸や血胸などの合併が少なく、カテーテルのタイプによってはヘパリンロックを必要としない利点があります。

注意点としては、カテーテルを進めることが困難、肘を曲げることにより滴下の状態が変動する可能性がある、カテーテルが他の静脈に迷入してしまうリスクがあります。

スポンサーリンク


もっと心電図に詳しくなりたくないですか?

心電図について詳しくなりたいあなた!!
次のステップに進むため理解度に合わせて、勉強をすすめていきませんか?

心電図に詳しいことで、あなたの知識が向上し不整脈の時にも適切な対応ができます!
これまでの、アラームに怯えるあなたにサヨナラしましょう!!

覚えておきたい病棟での約9割の心電図を判断する方法!!

心電図って苦手意識を持っている人多いですよね。
心電図波形を勉強し始めたけれども、難しくて困っているというあなた。
そんなあなたのために、これさえ抑えれば、病棟でのモニター心電図装着患者の約9割の心電図波形を読めるようになる方法を紹介します。



転職を考えているあなたのための転職サイト8選


本気で転職をお考えのあなた。
しかし、転職の経験もなくどうすればいいのか?上手くできるのかと心配になってしまいますよね。
そんなあなたには転職サイトの利用をオススメします。

特にオススメのサイトはこの3つです!!







転職で成功を勝ち取るには行動が必要です。

どの転職サイトを使うべきなのか、正しい判断ができ転職の成功率を高めるために転職サイトの実際について話を進めていきたいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です