初めてでもできるグリセリン浣腸‐看護や実施方法(動画付)

 

目次

グリセリン浣腸とは

浣腸とは経口緩下薬で効果が得られない場合や緩下薬の経口投与が困難な場合などの場合に、肛門から直接的に直腸内にグリセリン液を投与し、S状結腸・直腸内の排便を促す方法である。グリセリン液の浸透作用により便が軟化し潤滑化する、蠕動運動が亢進し排便が促されるなどの効果がある。

 

目的と適応

目的

  • 直腸とS状結腸にグリセリン液を注入し、腸の蠕動運動を刺激して自然排便を促す。
  • 排ガス・排便を促し腹部の膨満を和らげる。
  • 投薬や造影のため結腸内に液体を留置し腸内容物の除去する。

※グリセリン液は少量の薬剤で直腸や結腸の下部を刺激し、蠕動運動や排便を促す効果がある。

適応

  • 自然排便が困難な場合(長期臥床患者や腹圧が充分にかけられない患者など)
  • 手術や検査前で腸内容物の排除が必要な場合
  • 便意がはっきりせず、定期的な排便が困難な場合
  • 経口的に緩下剤を使用しても排便が見られない場合

 

必要物品

  • ディスポーザプルグリセリン浣腸液
  • 使い捨て手袋
  • 防水シーツまたは紙オムツ
  • トイレットペーパー
  • 潤滑剤(キシロカインゼリーやオリーブ油など)
  • 湯入りピッチャー
  • ガーゼ

必要に応じて便器・尿器を準備する。

※尿器は男性用である。

手順

%e5%a4%a7%e8%85%b8

1.患者の排便状況、バイタルサイン、腸蠕動音、腹部膨満の状態を確認する。

浣腸施工後、多量の排便のために血圧低下などの可能性があるため。浣腸を行える状態であるかをアセスメントする。

2.浣腸液を40℃前後に温めておく。

浣腸液の温度が低いと、腸管の毛細血管が収縮し血圧上昇や悪寒、腹痛が生じる。温度が高いと、超粘膜損傷の危険性がある。

3.患者本人であることを確認し、目的を説明し同意を得る。

浣腸は苦痛を伴う処置であるため、事前に説明が必要である。また、誤認防止のため可能であれば本人に名乗ってもらう。

4.必要物品を準備して環境を整える。羞恥心に配慮しプライバシーを保護する。

患者の羞恥心を軽減し、処置中の安楽を促進する。殿部に防水シーツ、またはシート型の紙おむつを敷き、タオルケットを使用して不必要な露出を避ける。 看護師が処置しやすいようベッドの高さを調節する。

5.介助を行い患者に膝を曲げた左側臥位(シムスの体位)をとらせ、肛門を確認できるようにする。使い捨て手袋を装着する。

直腸、S状結腸は左側に位置しているため、左側臥位の姿勢をとることで直腸、S状結腸、下行結腸に浣腸液をうまく流れ込ませることができる。また、側臥位の方が腹式呼吸を行いやすく便意を我慢しやすい。

6.浣腸のチューブを浣腸液で満たし、先端に潤滑剤を塗る。

腸内に空気が多量に入ると、腹部膨満感により苦痛が生じるため空気が注入されないよう先端まで満たす。逆流防止弁がついていない場合は、先端から約10㎝位置をペアンでクランプする。

7.患者に口呼吸をするよう説明し、肛門へ5~7cmゆっくり挿入する。

口呼吸により、下腹部と外肛門括約筋の緊張がとれ挿入しやすくなる。挿入が短すぎると肛門括約筋を刺激し便意を早く引き起こしてしまう。長すぎると穿孔の危険がある。小児の場合は、3~4cm挿入する。

8.浣腸液を注入する。

50ml/15秒以上かけて浣腸液を注入する。急速な注入は直腸内圧を高め便意が急速に起こってしまうため避ける。注入中は気分不快などがないか確認する。

9.注入後、トイレットペーパーを肛門部にあて、チューブを抜く。

10.ベッドで安静にし、注入後、便意を3~5分ほど我慢してもらい、我慢できなくなったらトイレに誘導する。床上の場合は、使い捨て手袋を装着し、差し込み便器を挿入する。

浣腸液が腸管を刺激して便の軟化・膨張や蠕動運動を活発化するまでに約3分かかる。浣腸注入直後に排便してしまうと、浣腸液だけが排泄されてしまい十分な効果を得られない場合がある。

11.排便後、便の性状を観察する。

12.使用した物品を適切な方法で片づける。

13.手袋を外し、手指消毒する。

14.患者の寝衣を適切に整える。

15.処置の内容を記録する。

禁忌

  • 循環動態が不安定な場合
  • 結腸・直腸に病変がある場合
  • 高血圧、心疾患、脳疾患、動脈瘤、静脈瘤がある場合
  • 出血傾向のある場合
  • 全身衰弱の強い患者
  • 頭蓋内圧亢進症状が予測される場合
  • 下部消化管の手術後

※立位での浣腸では腸穿孔リスクが高いため必ず臥位で行う。

グリセリン浣腸での排便のしくみ

  1. グリセリン浣腸が腸管内へと注入される。
  2. グリセリン浣腸液は腸管内の組織よりも浸透圧が高い(濃度が高い)ため、腸管内の水分を引き寄せる。
  3. 腸管内でグリセリン浣腸液が水分を溜め込むことにより、直腸内圧が上昇する。
  4. 次第に内肛門括約筋が弛緩し、直腸内圧が55mmHgを超えると外肛門括約筋も弛緩していく。
  5. 外肛門括約筋が完全に弛緩し、排便が起こる。

 

動画

文章だけでは分かりにくいと思うので、動画も一緒にご覧ください。

上での手順と若干の違いはありますがご容赦ください。

スポンサーリンク


もっと心電図に詳しくなりたくないですか?

心電図について詳しくなりたいあなた!!
次のステップに進むため理解度に合わせて、勉強をすすめていきませんか?

心電図に詳しいことで、あなたの知識が向上し不整脈の時にも適切な対応ができます!
これまでの、アラームに怯えるあなたにサヨナラしましょう!!

覚えておきたい病棟での約9割の心電図を判断する方法!!

心電図って苦手意識を持っている人多いですよね。
心電図波形を勉強し始めたけれども、難しくて困っているというあなた。
そんなあなたのために、これさえ抑えれば、病棟でのモニター心電図装着患者の約9割の心電図波形を読めるようになる方法を紹介します。



転職を考えているあなたのための転職サイト8選


本気で転職をお考えのあなた。
しかし、転職の経験もなくどうすればいいのか?上手くできるのかと心配になってしまいますよね。
そんなあなたには転職サイトの利用をオススメします。

特にオススメのサイトはこの3つです!!







転職で成功を勝ち取るには行動が必要です。

どの転職サイトを使うべきなのか、正しい判断ができ転職の成功率を高めるために転職サイトの実際について話を進めていきたいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です