食事と寿命ー病院での仕事を通して考えたこと

今回の記事は、完全に個人の意見であり、賛否両論あると思います。あくまで、意見の一つとして読んで頂けたらと思います 。

 

目次

食べるとは

人間にとって、食べるという行為は基本的なことであり、非常に大切なことです。

食べることには
・食欲(空腹)を満たすこと
・味を楽しむこと
・栄養を取ること
など、様々な意味があります。

日本は、飽食の国で様々な食べ物を選ぶことができます。
食べることが一番の楽しみという人もいますね。私自身も食べることが好きで、ここ数年で○kg増えてしまいました・・・。

しかし、様々な理由から、私達が当たり前のようにできる「食事」という行為ができない人がいるのです。

 

加齢と食欲

若い頃は、いろいろな物を食べますよね。

しかし、歳をとり高齢になると食欲が減退してしまう人も多いと思います。
その理由としては、胃が十分に拡張しなかったり、満腹感をもたらすホルモン(コレシストキニン)の分泌が亢進することにより、食後早期に満腹感を感じることなどが原因として起こります。

これは私の経験上の話ですが、口からご飯を食べれる人は長生きな気がします。

高齢になり、食欲が減退し、食事や水分を摂取しなくなるために脱水や感染症を発症し病院に運ばれてくるという患者さんも多くいます。
当たり前のことですが、食べることができないと、身体の水分や電解質のバランスは崩れますし、免疫も低下して感染症を引き起こしやすくなってしまいます。

食事をするということは、当たり前のように感じることですが、実は非常に大切なことなのです。

 

食欲減退により起こること

よく食欲減退のために、食事摂取ができず脱水などのために入院してくる患者がいます。
そうなると、病院ではとりあえず補液などを行い、脱水などの症状を改善するために治療を行います。

そして、症状や血液データが改善されると、めでたし、めでたし。

・・・。
と言う訳にはいきませんよね。
問題が残っていますよね。

なぜ食欲が減退してしまったのか。
一時的なもので症状が改善したら、また食べられるようになったのならばほぼ問題はないでしょう。
しかし、症状が改善しても食べられない患者の場合は問題です。

原因としては、加齢による衰弱や認知症によるものなど様々だと思います。
すると、今度は栄養補給についてどうするのかという問題になりますよね。
そのまま何もせずに食事摂取を促すか、点滴を継続していくのか、経管栄養を行っていくのか・・・。

ここで考えていかなければならないことは、寿命についてです。

 

寿命について考える

寿命についてはいろいろな考えがあると思います。

だからこそ、嚥下機能が低下している、認知症や加齢などで食事摂取しない場合の経管栄養という選択があるのだと思います。

他の人の意見もいろいろあると思います。どんな手段を使っても生きていて欲しいと思う人もいるでしょう。しかし、私の意見としては、食べなくなって老衰していく時点で寿命なのではないかと思います

一時的な、経管栄養や点滴で元気になる場合や、嚥下機能以外は正常で本人も希望しており栄養摂取のための手段として経管栄養を選択しているのなら必要なことだと思います。
ですが、本人の希望もなく、ほぼ寝たきりの状態で、経管栄養で栄養摂取させられ、生きることも死ぬことも選択できないなんて、本人にとっても辛い状況なのではないでしょうか。

そして、そのような人が多くいる日本という国です。

また、加齢により食欲が低下している患者さんが入院していると、食べたくない患者さんと食べさせなければならない医療者との闘いが始まってしまうのです。
なぜならば、そのような場合に経管栄養という選択がされなければ、食事を口から食べてもらえなければ退院できないからです。

食事を全力で拒否する患者さんも辛いと思いますが、そんな患者さんに食事の介助をしなければならない私達も辛いです

そんな患者さんを多く見ていると、どんな医療が正解なのか分からなくなりますね。

 

食事について思うこと

医療の進歩はめざましく、もしかしたら、今後も新たな栄養摂取の手段が出てくるかもしれませんね。

しかし、基本的な私の考えとしては食事を自分で食べれなくなったら寿命だと思います。

確かに、なんとしても生きていてほしいと思う家族の思いも分かります。しかし、それは本当に本人が望んだことなのでしょうか?

毎日を、食べたくもない食事を食べるよう強制されて過ごすことも辛いことだと思います。

スポンサーリンク


もっと心電図に詳しくなりたくないですか?

心電図について詳しくなりたいあなた!!
次のステップに進むため理解度に合わせて、勉強をすすめていきませんか?

心電図に詳しいことで、あなたの知識が向上し不整脈の時にも適切な対応ができます!
これまでの、アラームに怯えるあなたにサヨナラしましょう!!

覚えておきたい病棟での約9割の心電図を判断する方法!!

心電図って苦手意識を持っている人多いですよね。
心電図波形を勉強し始めたけれども、難しくて困っているというあなた。
そんなあなたのために、これさえ抑えれば、病棟でのモニター心電図装着患者の約9割の心電図波形を読めるようになる方法を紹介します。



転職を考えているあなたのための転職サイト8選


本気で転職をお考えのあなた。
しかし、転職の経験もなくどうすればいいのか?上手くできるのかと心配になってしまいますよね。
そんなあなたには転職サイトの利用をオススメします。

特にオススメのサイトはこの3つです!!







転職で成功を勝ち取るには行動が必要です。

どの転職サイトを使うべきなのか、正しい判断ができ転職の成功率を高めるために転職サイトの実際について話を進めていきたいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です